ピヨピヨひよこ日記

自分流に聖書を読んでいます。

聖書を自分流で読んでいます。

この子が乳離れするまでは・・


  「では、行って来るよ」
夫エルカナは彼女にそう言い残すと、家族を連れて出て行った。
シロに上って礼拝をするために。

それは彼と、その家族にとって自然のことで、楽しみでもあった。。o(*^▽^*)o
昨年まで、ハンナにとっては辛い期間でもあったが、
今は事情が変わっていた。

   早いですぅ・・
   あれから一年経って
   ハンナの祈りは答えられ
   彼女の胸には幼子が眠っています。

彼女が家族と一緒にシロに上らなかった理由ですか・・。

 覚えています?
 昨年、泣きながら祈った彼女のことを。
           祭司エリの言葉を・・

 ・・そして彼女は悲しみと苦しみのすべてを
       自分で負うことをやめました。

 結果、彼女の心には安らぎが与えられ、
    こだわりの扉のかんぬきが取り払われ
    彼女本来の優しさが花開きました。
   
    彼女はその家の太陽になり
    夫婦仲はさらに円満になって.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
f:id:pypyhiyoko:20210309110042j:plain
       ・・・・
 
赤ちゃんの名前は「サムエル」

   
            あの時、「男の子を授けてくださったら、
            神様あなたにささげます」って祈ったんだよね。

            ああ・・あんなこと口走らなければ良かったのに・・
            なぁんて思っているのはひよこだけですね。
彼女は敬虔な信仰の持ち主でしたから、
そんなことは毛筋ほども考えなかったと思いますよ。
それどころか、その子が乳離れするまで
       (三歳か四歳くらいまで)、
神様からの授かりものと心得て、大切に大切に育てたんです。

待ちに待った初めての子だし、可愛くってたまらなかったと思うよ。
だから、時間が足りない。一時も無駄に出来ない
幼くして母親から離される子のことを思うと・・・
ある面、やっぱり辛かったと思うよ。

とにかく、
親元から離れても自立出来るだけの精神力と、
神様に対する敬虔な心とを、
乳房からほとばしり出る乳に託して注ぎ込んだと思うのです。

だから、
    「この子が乳離れするまで、シロには上りません。
     乳離れしたら、共に行ってこの子を神様にお捧げいたします」

と言うハンナに夫エルカナも

     「お前のしたいようにしなさい」

というだけでした。
      
      こんな大切なこと奥さん一人で決めていいの?   
      って思っちゃいますが、
      事の成り行きは聞かされていたのでしょう。

子供の成長なんてあっという間、
次回はいよいよ、サムエルちゃんも歩いてシロへ行きますよ。